« 2020年3月 | トップページ | 2020年12月 »

【営業内容】メンテナンス(moty's M668)…ウォーターポンプ、ジャケット、ラジエター内部清掃(¥11,000~)

トップ営業内容>  冷却系メンテナンス(moty's M668使用)…ウォーターポンプ、ジャケット、ラジエター内部清掃(¥11,000~)

Dscn1917-2

ウォーターポンプ、ジャケット(シリンダー、ヘッド)、ラジエター内部のスケール、錆等を清掃します。※スケール説明(「赤水・赤錆対策.com」さんサイトへ移動します。)

レーサーはLLCを使用しないためスケールや錆が堆積しやすい環境です。

街乗り車両でもメンテナンスすることが忘れがちな箇所ですが冷却効果を落とすことになる為、この作業はお薦めします。

Dscn1907

Dscn1916

Moty's M668溶液を注入しエンジン始動して水温を上げた後、抜き取りを数回(必要に応じて)繰り返します。

精製水で作成した5%溶液の販売もしています。

 

 

 

 

| | コメント (0)

【中古車】>YAMAHA TT250R(現状渡し) 5万円 

トップ>【中古車】>YAMAHA TT250R(現状渡し) 5万円 

売約済み

1993年発売のTT250R、委託車両現状渡しです。

お問い合わせはメール(ttmoto@nifty.com)か、電話(042-520-8590)へお願いします。

車両はT.T.Motoでお預かりしています。

◎ 車両説明

・5万円

・ワンオーナー

・走行距離 32462㎞

・エンジン腰上オーバーホール

・F・Rサスオーバーホール

・ハブベアリング交換

・ヘッドライト換装(TT250Rレイド)

T.T.Moto作業 

・ヘッドからのオイルリーク修理

◎説明追記  

オーナーは約30年前に吉祥寺にあったバイク乗りが集まる店で知り合った方です。

当時、世田谷砧の白バイ練習場(正式名称不明。。)や府中運転免許試験場で白バイと一緒にスラローム走行をご一緒しました。

もちろんこのTT250Rです。私も当時、これが発売されたとき新車で購入を考えました。が、諸々のタイミングが合わず断念したのです。

30年近くご無沙汰していたのですがヘッドからのオイルリークの相談で再会しお預かりしました。

Dscn1164

Dscn1165

Dscn1166

Dscn1167

Dscn1168

Dscn1169

Dscn1170

Dscn1174

Dscn1173

Dscn1172

Dscn1175

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2020年3月 | トップページ | 2020年12月 »