« 【 日記 】走行距離とオイル交換、エンジン組み立て直し(1) | トップページ | 【営業内容】 ”SOB” by てっぺーさん(中尾省吾) »

【BIMOTA(BB3)】 一般整備 ( 2 )

トップ>【BIMOTA(BB3)】> 一般整備 ( 2 )
Dscn8678_1
同じオートバイなわけですが、
Dscn8704_2
スイングアームの裏側の肉抜き具合や、
Dscn8684_1
ステムシャフトのダストシール、
Dscn8628
ドライカーボンのエアクリーナボックス。
BIMOTAです。
Dsc_0720
インジェクターは吐出量点検、クリーニングを実施し雨天走行後メンテナンス…分解清掃から始まり給油やグリスアップ、各部の動きなどの点検・調整とエンジンオイル、ブレーキフルード、チェーン、タイヤ、プラグ交換を実施しました。
そして、納車はほぼ貸し切りの富士スピードウェイで。
Dscn8734
Dscn8730
Dscn8731

|

« 【 日記 】走行距離とオイル交換、エンジン組み立て直し(1) | トップページ | 【営業内容】 ”SOB” by てっぺーさん(中尾省吾) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【BIMOTA(BB3)】 一般整備 ( 2 ):

« 【 日記 】走行距離とオイル交換、エンジン組み立て直し(1) | トップページ | 【営業内容】 ”SOB” by てっぺーさん(中尾省吾) »