【レース活動】全日本ロードレース筑波rd.2017年4月9日
エントラント名…「 PanaHome 大道建設 YSP横浜南 」
ライダー…新垣 敏之
マシン…YZF R6
予選…5位(1’2''178 セミウェット 曇り)
決勝…22位(best 1’03''671 ウェット 雨)
急遽決まった即興チームで臨みました。
事前テストで初めてBSタイヤを使用して58秒9を出し、7位で終了。幸先いいスタートでした。
翌週の決勝は雨の予報で、またもや初めてのBSレインをウィークでテストです。
最後の走行までセットの変更、確認をして予選、決勝の仕様が決まりました。
決勝前に雨脚が弱くなり予選の時のように難しい路面になるかもしれなかったのですが段々と強い雨に変わりフルウェットでスタートです。
一瞬クラッチが繋がり動いたように見え、ライダーもタワーの方をチラ見。ジャンプスタートと判断されるか微妙でしたが、スタートを切りました。
9位走行中の5周目にジャンプスタートでストップ&ゴーペナルティ。28位まで順位を落としましたが22位でチェッカーを受けました。
ジャンプスタートは、左グリップが回りだし左手を固定できなかったのが原因でした。レース中グリップを抜き取ろとしたものの二本のワイヤリングが邪魔で抜き取れずそのまま走行を続けました。
ライダーが力を出し切れない状況を作ってしまったこと、残念です。
雨の中、来てくださった新垣選手の応援団、ヘルパーをしてくださった「モトアルファ」の方々、T.T.MOTOのお客様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
photo 中尾省吾(てっぺーさん)
予選
| 固定リンク
コメント