【レース活動】全日本ロードレース選手権
2011年8月27・28日に行われた結果です。
オールスターモータースポーツからエントリーの岩本有司選手と三好菜摘選手は、予選26位と5位でした。
今一つ波に乗れない感のある岩本選手は新チームの体制にようやく慣れてきたところなので、次のrd.ではじけてくれるでしょー。
チームの先輩にあたる、三好菜摘選手は自己ベストを更新して予選5位。一気に周りからの注目を浴びることになりました。今日まで監督を信じて積み重ねてきた結果が出たようです。
グリッドから離れ、サイティングラップから帰ってきた集団のスタートを、18番ピットから見送ります。
プラットホームに移動して、一週目のライダーを探します。
岩本有司選手は予選順位あたりで通過しますが、三好選手を確認できません。
監督がオフィシャルに確認しパドックに戻る様子をプラットホームから見届け、岩本選手の走行を見守りました。
結果は22位。
三好菜摘選手は、サイティングラップ中に接触・転倒、DNS。
次は大分rd.(オートポリス)です。
今回も参加台数52台の激戦区、ST600にD;REX豊田浩史選手がエントリー。今期導入した新車のR6のエンジンも担当させていただきました。
また、Y選手のYZF R6エンジンも、D;REXスペックで製作させていただきました。
| 固定リンク
コメント