[インフォメーション]メール受信障害のお知らせ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
トップ>営業内容>修理・メンテ>ロータス エクシージS1のエアコンパーツのクラック修理
今日は開店以来初めてバイクではなく四輪車の修理依頼を受けました。ロータスのエクシージS1です。
といっても、T.T.MOTOの店舗にクルマごと入れるわけではありません。エアコンのパイプに入ったクラックの修理依頼でした。
お客様は、T.T.MOTO店主タカヤマにバイクの乗り方を教えてくれている先輩で、むかーしむかし、モリワキさんのところで鈴鹿4耐を走ったという方です。
修理依頼箇所はエアコンのパイプのクラックで、20気圧くらいかかる機能パーツですので、慎重に溶接してクラックをふさいでいきます。
↑ちなみに溶接している後ろに並んでいるのは、XR250Rになるはずのパーツたちです。
T.T.MOTOには各種加工機械や溶接機械を揃えています。
二輪や四輪パーツだけでなく、金属面の小さな修理や加工など、皆さんがお困りの修理を承ります。どうぞ、遠慮なくご相談下さい。(お持ち込みいただける物に限らせていただきます。ご了承ください。)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
トップ>営業内容>修理・メンテ>RZ250Rのサイドスタンドを溶接修理
ヤマハRZ250R(29L)にお乗りのI様。店の前を自転車で偶然通りかかり、依頼を受けました。
RZのサイドスタンドがフレームの溶接箇所の際でバックリ破断しており、溶接などで修理することになりました。
↑サイドスタンドが跡形もなくモゲています。
溶接するためには金属面をきれいにしなければならないので、パイプの裏側をチェックしてみると……。
↑マイナスドライバーでこじっただけでも、こんなにヘドロ状のものが。なぜフレームの内部にオイルや水分が溜まったのかはよくわかりませんが、溶接するときの空気穴か、もしくは今回のクラックから水分やチェーンルブが浸入したのではないかと思われます。
折れた部分に新たにパッチを当てて溶接するため、徹底的にオイル分や水分の泥を洗浄しました。
↑フレーム外径と同じ内径のパイプから、パッチを製作してフレームに溶接します。
↑パッチをつけた上に、下地処理をしておいたモゲたサイドスタンドのブース部分を溶接し、ペイント処理して修理は完了です。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
トップ>営業内容>レーサー製作>エンジンチューニング>ホンダXR250Rにビッグバルブを組む
ホンダ XR250R (ME08) (エンデューロレーサー)のエンジンをチューニング中です。
「この径のビッグバルブを入れたいっ!」から始まった計画は、圧縮比をかせぐために、面研磨をとても沢山して同時にテンショナーの加工も必要になり…などなどあちこち手を入れる必要が出てきてなかなか作業が進んでませんが。
車体のカスタムは、フロントとリアサスペンションをオーバーホール、リアタイヤを19インチ化、さらに前後ともワイド化する予定です。
外観はXR250Rのスタンダードのままが気に入っているので大きい変更はしないものの、中身はかなり変わる予定です。
現在、エンジンチューニング中のXR250Rは、店にフレームだけの状態で鎮座しており、ヘッドは新青梅街道側のウインドウに見えるように置いてあります。
近々組上げて、秋のエンデューロレースにエントリーしてお披露目したいと思っています。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
【MOTULオイル取り扱い開始】
プロに選ばれるMOTUL (モチュール) オイル各製品の取り扱いを始めました。
(MOTUL公式サイトの販売店検索へのリンク=東京都の東村山市から検索することができます)
ストリート用からレーシングユースのスプリントレース用、耐久レース用まで、オイル銘柄やグレード、粘度について、お客様のご要望に応じてオートバイ用にもっとも適したMOTULオイルをおすすめします。
4ストローク用エンジンオイル、2ストローク用エンジンオイルはもちろんのこと、フォークオイルやブレーキフルード、またはモト・グッツィやBMWなどギアボックス別体型オートバイ用のギアオイルまで、各種モチュール製品を取り揃えております。
【モチュール エンジンオイル】 15W-60入荷します。フランス ボクサン社OEMオイルの日本向けオイルを取り扱います。「VOXAN 車両向けに専用設計…。コンプレックスエステルベースの100%化学合成オイル。湿式クラッチにも対応しておりハーレーをはじめ、シングルエンジン、ビンテージバイクまで幅広く対応し、熱ダレやオイル消費の激しいバイクに特にお勧めします」12月1日入荷予定です。正規輸入品(日本向けに造られ製造月日等の管理された製品です)のモチュール製品を各種(チェーンルブ、クリーナー、ブレーキフルード、フォークオイル、エンジンオイル)取り揃えております。
なお、製品在庫についてはお問い合わせ下さい。
プロフェッショナルの整備士によるオイル交換はいかがですか? オイル交換時の廃油引き取りや処理もお任せ下さい。ご自分で処理する手間が省けますよ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント